奥井 一幾 分担執筆 | 育もう家政学 : あなたの生活に寄り添う身近な学問 / 家政学のじかん編集委員会編 開隆堂出版 2024.9 |
村上 幸二 分担執筆 | 日米学校図書館の研究 / 国際図書館情報学会日本支部 編
デザインエッグ社 2024.8.26 |
稲見 直子 分担執筆 | 『家族社会学事典』 / 日本家族社会学会編
丸善出版 2023.12 |
橘 倫子 分担執筆 | 『薄茶器図鑑』
(淡交, 令和5年増刊号(通巻964号) )
京都 : 淡交社 2023.9 |
前田 直哉 分担執筆 | 『入門国際経済Q&A100』 / 坂出健, 松林洋一, 北野重人編著 中央経済社 2023.9 |
松田 謙次郎 分担執筆 | 『The Routledge Handbook of Sociophonetics』 / Edited By Christopher Strelluf Routledge 2024 |
稲見 直子 分担執筆 | 『フェミニズム・ジェンダー研究の挑戦: オルタナティブな社会の構想』 / 牟田 和恵 編 松香堂書店 2022.5 |
片平 理子 分担執筆 | 『Survive!! : 高等学校家庭基礎』 / 河村美穂 [ほか] 著 教育図書 2022.2 |
片平 理子 分担執筆 | 『Survive!! : 家庭基礎教師用指導資料』 第1巻 教育図書 2022.4 |
倉 真智子 分担執筆 | 『子どもが育つ運動遊び』第2版/ 倉真智子編著 ; 大森宏一編著 ; 今西香寿著 ; 奥野孝昭著 ; 金子泰子著 ; 岸本みさ子著 ; 杉原香澄著 ; 田中真紀著 ; 橋本麻里著 みらい 2022.4 |
坂上 元祥 分担執筆 | 『病態栄養専門管理栄養士のための病態栄養ガイドブック : 認定 』改訂第7版/ 日本病態栄養学会編集 南江堂 2022.5 |
土肥 伊都子 分担執筆 | 『[新版]ジェンダーの心理学 :「男女」の思いこみを科学する』 / 青野 篤子、土肥 伊都子、森永 康子 著 ミネルヴァ書房 2022.4 |
土肥 伊都子 分担執筆 | 『ジェンダーの発達科学』 / 高橋惠子, 大野祥子, 渡邊寛責任編集 (発達科学ハンドブック / 日本発達心理学会編 ; 11) 新曜社 2022.5 |
西川 純司 執筆 | 『窓の環境史 : 近代日本の公衆衛生からみる住まいと自然のポリティクス』 / 西川純司著 = Environmental History of Windows 青土社 2022.4 |
古川 典代 翻訳 | 『国際中国語教育中国語レベル等級基準 』/ 中国教育部中外语言交流合作中心主編 ; 古川裕日本語監訳 ; 古川典代日本語訳 日本青少年育成協会HSK日本実施委員会 2022.2 |
山内 啓子 分担執筆 | 『英語音声学・音韻論 : 理論と実践』 / 長瀬慶來教授古希記念出版刊行委員会編 大阪教育図書 2022.3 |
稲見 直子 分担翻訳 | 『キーコンセプト社会学 』ジョン・スコット編著
ミネルヴァ書房 2021.7 |
坂上 元祥 分担執筆 | 『臨床医学 : 疾病の成り立ち 』第3版 (栄養科学イラストレイテッド) 田中明, 藤岡由夫編 羊土社 2021.12 |
坂本 真佐哉 監修 | 『はじめての家族療法 : クライエントとその関係者を支援するすべての人へ』 北大路書房 2021.9 |
谷川 弘治 分担執筆 | 『医療保育セミナー 』 改訂版 建帛社 2021.7 |
Simon Bibby 分担執筆 |
『Real Reads : An introduction to literature』 / Wendy Jones Nakanishi with Simon Bibby and Mari Ota 著
Nagoya : Perceptia press 2021 |
松岡 靖 分担執筆 | 『教育原理を組みなおす : 変革の時代をこえて 』
名古屋大学出版会 2021.10 |
山下 尚子 分担執筆 | 『英語教師のための自律学習者育成ガイドブック 』
神田外語大学出版局・ぺりかん社 2021.9 |
秋山 麗子 分担執筆 | 『小・中・高等学校 特別活動と総合的学習・ 探究の理論と 指導: 新学習指導要領に準拠した理論と指導 』 学術研究出版 2020.9 |
坂本 真佐哉 分担執筆 | 『ブリーフセラピー入門: 柔軟で効果的なアプローチに向けて 』 遠見書房 2020.11 |
槻本 正行 分担執筆 | 『図書館情報学用語辞典 第5版』
丸善出版 2020.8 |
徳山 孝子 分担執筆 | 『生活美学と多田道太郎 (生活美学叢書)』
学校法人 武庫川学院 2020.10 |
橋本 沙幸 分担執筆 | 『ライフステージ・ライフスタイル栄養学実習書』 光生館 2020.9 |
江 弘毅 著 | 『K氏の大阪弁ブンガク論』 ミシマ社 2018.7 |
中林 浩 分担執筆 | 『すまい・まちづくりの明日を拓く―京都の実践』 天地人企画 2018.9 |
守屋 雅史 分担執筆 | 『茶のあるくらし なごみ』
淡交社 2018.8 |
神戸松蔭女子学院大学 人間科学部 子ども発達学科 著 |
『子どもの未来を育む保育・教育の実践知 : 保育者・教師を目指すあなたに―』 北大路書房 2018.3 |
大下 卓司 著 | 『20世紀初頭のイギリスにおける数学教育改造運動』
東洋館出版社 2018.3 |
奥 美佐子 編著 | 『表現 (新・保育実践を支える)』
福村出版 2018.3 |
楠木 新 著 | 『定年準備 : 人生後半戦の助走と実践』 中央公論新社 2018.5 |
楠木 新 監修 | 『まんがでわかる 定年後 : 黄金の7法則』 中央公論新社 2018.4 |
黒木 邦彦 分担執筆 | 『バリエーションの中の日本語史』 くろしお出版 2018.4 |
田附 敏尚 分担執筆 | 『感性の方言学』 ひつじ書房 2018.5 |
中村 惠信 分担編集 | 『日本図書館学の奔流:岩猿敏生著作集』 日本図書館研究会 2018.3 |
花田 美和子 共著 | 『衣服材料学実験 (生活科学テキストシリーズ)』 朝倉書店 2018.4 |
奥 美佐子 著 | 『3・4・5歳児の造形あそび』
ひかりのくに 2017.8 |
江 弘毅 著 | 『いっとかなあかん神戸』
140B 2017.8 |
佐藤 友亮 著 | 『身体知性 : 医師が見つけた身体と感情の深いつながり』
朝日新聞出版 2017.10 |
中村 惠信 分担編集・執筆 |
『読書の自由と図書館:石塚栄二先生卆寿記念論集』
日本図書館研究会 2017.9 |
松田 謙次郎 分担執筆 | 『敬語は変わる : 大規模調査からわかる百年の動き』
大修館書店 2017.9 |
大下 卓司 分担執筆 | 『戦後日本教育方法論史(下) 各教科・領域等における理論と実践』 ミネルヴァ書房 2017.2 |
大下 卓司 分担執筆 | 『特別活動と生活指導』 教職教養講座 第7巻 協同出版 2017.3 |
奥井 一幾 分担執筆 | 『学びを人生へつなげる家族心理学』
保育出版社 2017.4 |
奥井 一幾 分担執筆 | 『楽しもう家政学 :あなたの生活に寄り添う身近な学問』 開隆堂出版 2017.4 |
柏本 吉章 分担執筆 | 『対話表現はなぜ必要なのか -最新の理論で考える-』 シリーズ「言語表現とコミュニケーション」2 朝倉書店 2017.3 |
久津木 文 分担執筆 | 『よくわかる言語発達 改訂新版 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)』 ミネルヴァ書房 2017.4 |
久津木 文 共著 | 『言語発達とその支援』 講座・臨床発達心理学⑤ ミネルヴァ書房 2017.10 |
江 弘毅 著 | 『いっとかなあかん店 大阪』
140B 2017.3 |
江 弘毅 共著 | 『大阪的 (コーヒーと一冊;11)』
ミシマ社京都オフィス 2017.3 |
坂本 真佐哉 編 | 『逆転の家族面接』
日本評論社 2017.6 |
土肥 伊都子 編著 | 『学びを人生へつなげる家族心理学』
保育出版社 2017.4 |
土肥 伊都子 分担執筆 | 『児童心理学の進歩 VOL.56[2017年版]』
金子書房 2017.6 |
中林 浩 分担執筆 | 『超絶記録!西山夘三のすまい採集帖』
LIXIL出版 2017.6 |
松田 謙次郎 分担執筆 | 『社会言語学』 朝倉日英対照言語学シリーズ発展編1 朝倉書店 2017.3 |
吉田 直哉 分担執筆 | 『子どもと家族をアシストする相談援助』
保育出版社 2017.3 |
神戸松蔭女子学院大学 人間科学部心理学科編 |
『暮らしの中のカウンセリング入門 : 心の問題を理解するための最初歩』 北大路書房 2016.7 |
奥 美佐子 著 | 『0・1・2歳児の造形あそび』
ひかりのくに 2016.11 |
黒崎 優美 共訳 | 『集団の経験 ビオン精神分析的集団論』 ウィルフレッド・R・ビオン著、 ハフシ・メッド監訳 金剛出版 2016.11 |
坂本 真佐哉 編著 | 『不登校・ひきこもりに効く ブリーフセラピー』 日本評論社 2016.7 |
藤本 浩一 共著 | 『暮らしの中のカウンセリング入門 : 心の問題を理解するための最初歩』 北大路書房 2016.7 |
奥 美佐子 著 | 『0・1・2歳児の造形あそび (月刊 保育とカリキュラム)』 ひかりのくに 2016.3 |
倉 真智子 編著 | 『子どもが育つ運動遊び』 みらい 2016.4 |
竹田 美知 編著 | 『よくわかる現代家族 第2版 (やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ)』 ミネルヴァ書房 2016.5 |
田中 まき 共著 | 『新校注 伊勢物語』 和泉書院 2016.3 |
土肥 伊都子 共著 | 『アクティブラーニングで学ぶジェンダー : 現代を生きるための12の実践 』 ミネルヴァ書房 2016.3 |
中村 惠信 共編著 | 『情報資源組織法 第2版』 第一法規 2016.3 |
中村 惠信 共編著 | 『情報資源組織法 演習問題集 第2版』 第一法規 2016.3 |
中村 惠信 共編著 | 『情報資源組織論 第2版 :よりよい情報アクセスを支える技とシステム』 ミネルヴァ書房 2016.4 |
長谷川 誠 著 | 『大学全入時代における進路意識と進路形成 :なぜ四年生大学に進学しないのか (佛教大学研究叢書 ; 28) 』 ミネルヴァ書房 2016.2 |
花田 美和子 共著 | 『衣生活学 (生活科学テキストシリーズ)』 朝倉書店 2016.1 |
松田 謙次郎 共著 | 『SP盤演説レコードがひらく日本語研究』 笠間書院 2016.3 |
吉田 直哉 共著 | 『新版保育用語辞典』 一藝社 2016.2 |
吉田 直哉 編著 | 『改訂版・保育原理の新基準』 三惠社 2016.4 |
吉田 直哉 共著 | 『教育原理』 コンパクト版保育者養成シリーズ 一藝社 2016.4 |