神戸松蔭女子学院大学図書館 今月の展示

「伊勢神宮 式年遷宮 出雲大社 大遷宮」
 (2013年7月1日〜2013年9月30日)

今年は、日本の神社神道の本宗である伊勢神宮と八百万の神々が集まるとされる出雲大社の遷宮の年にあたります。めったにない素晴らしい機会です。 今年中に是非訪れてはいかがでしょうか?

〜展示資料〜

伊勢神宮 : 悠久の歴史と祭り / 清水潔監修 [請求記号:175/49]
今までの式年遷宮の様々な行事の写真が掲載されています。千三百年にわたって伝承されてきた神宮最大の祭儀『式年遷宮』について知ることができる貴重な一冊です。

伊勢神宮 / 三好和義, 岡野弘彦[ほか]著 [請求記号:175/41/1]
伊勢神宮内の写真が多数掲載されています。 清々しい空気が漂ってくる感じがします。

伊勢神宮 : 式年遷宮と125社をめぐる旅 [請求記号:175/47]
神宮について、そして20年に1度の今年の式年遷宮の行事について詳しく知ることができます。125社をめぐるルートも紹介されています。この本を参考にして出かけられてはいかがでしょうか?

伊勢神宮 / Kankan写真 [請求記号:175/45/1]
神社の参拝方法から、参拝時の心得など大切なことが書かれています。宮域を歩くと、心洗われる気分になります。神様の使いであるにわとりなど神宮の生き物たちに出会う楽しみもあります。是非読んでおいていただきたい一冊です。

図説伊勢神宮 / 松平乘昌編 [請求記号:080/35/229
式年遷宮の式年が20年に1度と定められた理由の様々な説が書かれています。また、戦時下の時の様子についても知ることができます。

伊勢神宮 / 所功[著] [請求記号:KG/1068]
一般的な祭典に加え、神宮独自の祭典について、遷宮の歴史、準備などについても書かれています。

図説神道 : 八百万の神々と日本人 / 三橋健著 [請求記号:080/35/313]
日本の神話、日本人の生活に浸透した神道など、わかりやすく解説されています。

出雲大社 / 中野晴生写真 [請求記号:175/45/2]
昭和28年以来、60年に一度の平成の大遷宮が今年の春行われたばかりです。伊勢神宮の式年遷宮と違うところはどこでしょうか? この本で探してみて下さい。 。

すぐわかる日本の神社 : 『古事記』『日本書紀』で読み解く / 井上順孝監修 [請求記号:175/43]
日本各地の神社について、神話から神社の由来、祀られている神様を知ることができます。神宮、大社についてなどの基礎知識も解説されています。

(図書館)