なぎなた部
練習日 水〜日曜日
入会費・部費 入会費なし・部費2000円/月
交流大学 関西大学 関西学院大学 大阪体育大学
奈良女子大学 武庫川女子大学 
主な活動・成績 全日本学生なぎなた選手権大会
団体の部9回・演技の部7回・個人の部4回優勝

平成20年
関西学生なぎなた選手権大会 演技の部優勝
関西学生なぎなた新人戦大会 演技の部準優勝・3位 個人の部3位
西日本学生なぎなた選手権大会 演技の部準優勝 個人の部3位
 私達なぎなた部は現在5人で活動しています☆ なぎなたとは、女性が袴をはいて、頭に鉢巻をして「エ!イヤー!」という姿勢を想像される方が多いと思いますが、実際お稽古では胴着を着て袴を履きますが、鉢巻はしません。試合用のなぎなたは刃が竹でできていて、長さは2m以上あります。大会では剣道を思い浮かべてもらえればわかりやすいと思います。防具をつけて(なぎなたには「スネ」があります)1対1で3本勝負をする試合競技、2人1組になった2チームが決められた形を行い、技や姿勢の美しさなどを競う演技競技があります。大会によって男子の試合競技もありますし、各大学のチームが背中にたすき掛けのリボンをして、自分たちが選曲した曲に合わせてなぎなたを披露するリズムなぎなたもあります。お稽古では、初心者、経験者でも段階に合わせて行います。なぎなたは武道ですので、礼儀作法を大事にします。入学されたら是非一度、見に来てください。